鶏スープの野菜鍋
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 手羽先 (12本)
- ベーコン(薄切り) (4枚)
- 煮干し (20g)
- 昆布 (5g)
- 水 (2L)
- ハルサメ (50g)
- タマネギ (2個)
- チシャ (10枚)
- ニラ (2束)
- サラダホウレン草 (2束)
- ミソ (80g)
- ショウガ (30g)
- コショウ (適量)
- 酒 (適量)
作り方
- 手羽先は水でサッと洗い、煮干しは頭とハラワタを除いて、茶袋に入れ、ベーコンは2cm幅に切る。
- 鍋に(1)の手羽先、煮干し、ベーコン、昆布、分量の水を入れて火にかけ、約1時間、コトコトと煮る。
- ハルサメは熱湯につけて戻し、適当な長さに切る。
- タマネギは2mm幅の半月切り、チシャは横半分に切り、ニラは5cm長さに切り、サラダホウレン草は長さ半分に切り、(2)のハルサメと一緒に器に盛る。
- (2)の鍋から煮干し、昆布を取り出して土鍋に移し、手羽先は一度取り出して骨を取り除き、土鍋に戻し入れる。
- ミソに酒を加えて溶きのばし、黒コショウは粗くつぶし、ショウガはすりおろして絞り、ショウガ汁にして、すべて(5)の土鍋に加える。
- (6)を煮立てて(4)の野菜、ハルサメをサッと煮ながら食べる。