Logo おしゃべりクッキング保管庫

鮭と帆立のあんかけ御飯

放送 和食
鮭と帆立のあんかけ御飯

材料 ((4人分))

  • 鮭フレーク (大さじ6)
  • ホタテ水煮缶 (2缶)
  • 油揚げ (1枚)
  • 青ネギ (2本)
  • ショウガ (50g)
  • 卵 (2個)
  • ご飯 (適量)
  • 焼きのり (2枚)

あん(A)

  • 水 (2 1/2カップ)
  • 昆布茶 (小さじ1)
  • 酒 (大さじ2)
  • みりん (大さじ1)
  • 塩 (小さじ1/2)
  • しょうゆ (大さじ1)

作り方

  1. 油揚げは熱湯でゆで、油抜きして5mm角に切り、青ネギは小口切り、ショウガはすりおろし、焼きのりはあぶって手でもみ、もみのりにする。
  2. 鍋にあんAの水を沸かし、ホタテの水煮、(1)の油揚げ、昆布茶、酒、みりん、塩、しょうゆを加えて煮立てる。
  3. (2)に(1)の青ネギ、ショウガを加え、あんAの水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、溶き卵を流し込み、半熟に火を通す。
  4. ご飯に鮭フレークを混ぜる。
  5. (4)のご飯を器に盛り、(3)のあんをかけ、もみのりをふる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: