Logo おしゃべりクッキング保管庫

水ナスの冷し浸し

放送 和食
水ナスの冷し浸し

材料 ((4人分))

  • 水ナス (2個)
  • セロリ (1本)
  • キュウリ (2本)
  • ミョウガ (4個)
  • ショウガ (30g)
  • アサツキ (1束)
  • ミントの葉 (適量)
  • 塩 (適量)

浸し地(A)

  • ポン酢 (2/5カップ)
  • 煮切り酒 (1/4カップ)
  • 砂糖 (小さじ2)
  • ゴマ油 (大さじ1)
  • 一味トウガラシ (少量)

作り方

  1. 浸し地Aのポン酢、煮切り酒、砂糖、ゴマ油、一味トウガラシを合わせる。
  2. 水ナスは皮に切り目を入れて縦半分に割り、一口大に手で割って(1)の浸し地に入れる(水ナス以外のナスは、皮をむいて水で洗い、一口大に切って浸し地に)。
  3. セロリは筋を取って斜め薄切り、キュウリは塩をふって板ずりし、水洗いして薄切り、ミョウガとショウガは、それぞれせん切り、アサツキは2cm長さに切る。
  4. (1)の浸し地に、(3)のセロリ、キュウリ、ミョウガ、ショウガを加えて合わせ、時々上下を返しながら、冷蔵庫で30分以上冷やす。
  5. 冷蔵庫から(4)を取り出して(3)のアサツキを加え、器に盛り、ミントの葉を散らす。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: