卵とろ〜り春雨煮込み
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 豚ひき肉 (150g)
- ハルサメ(乾) (100g)
- ホウレン草 (80g)
- 卵 (4個)
- 油 (適量)
豚肉下味(A)
- 酒 (大さじ1)
- 塩 (少量)
- しょうゆ (小さじ1)
- コショウ (適量)
煮込み調味料(B)
- タカノツメ(輪切り) (2〜3本)
- ニンニク(みじん切り) (小さじ1)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
- 酒 (大さじ1)
- 水 (2カップ)
- しょうゆ (大さじ3)
- 塩 (小さじ1/2)
- 砂糖 (小さじ1/3)
- オイスターソース (小さじ1)
- 長ネギ (1/2本)
- ゴマ油 (少量)
作り方
- ハルサメは熱湯に約5分つけて戻す。
- 油少量を熱し、卵を割り入れて卵白で卵黄を包むように、1個ずつ半分に折りたたみ、両面を焼く。
- 油適量で豚ひき肉を炒め、豚肉下味Aの酒、塩、しょうゆ、コショウで調味してさらに炒め、煮込み調味料Bのタカノツメの輪切り、ニンニクとショウガのみじん切りを加えて炒め、酒、水、しょうゆ、塩、砂糖、オイスターソースで調味し、1〜2分煮る。
- (1)のハルサメの水気をしっかり切り、ハサミで食べやすい長さに切る。
- (3)に(4)のハルサメを加えて煮汁を吸わせるように2〜3分煮て、煮汁が半分になったら、4〜5cm長さに切ったホウレン草を入れて煮て、仕上げに煮込み調味料Bの長ネギをみじん切りして入れ、ゴマ油を加えて器に盛り、(2)の卵をのせる。