Logo おしゃべりクッキング保管庫

季節野菜のナムル

放送 中華
季節野菜のナムル

材料 ((4人分))

花ニラのナムル(A)

  • 花ニラ (11/2束)
  • おろしニンニク (小さじ1/3)
  • 塩 (小さじ1/3)
  • しょうゆ (大さじ1)
  • 一味トウガラシ (小さじ1/3)
  • ゴマ油 (小さじ1)

ミョウガのナムル(B)

  • ミョウガ (8個)
  • おろしニンニク (小さじ1/3)
  • 塩 (小さじ1/3)
  • しょうゆ (小さじ1)
  • すりゴマ (大さじ1)
  • 青ネギ(小口切り) (2本)
  • ゴマ油 (小さじ1)

甘長トウガラシのナムル(C)

  • 甘長トウガラシ (12本)
  • おろしニンニク (小さじ1/2)
  • 塩 (小さじ1/2)
  • しょうゆ (小さじ2)
  • タカノツメ(輪切り) (3本)
  • ゴマ油 (小さじ1)
  • 油 (適量)

作り方

  1. ミョウガのナムルBのミョウガは縦半分に切り、熱湯でサッとゆでて水に落とし、斜め薄切りにする。
  2. 花ニラのナムルAの花ニラは4cm長さに切り、塩を加えた熱湯でサッとゆでて水に落とす。
  3. 甘長トウガラシのナムルCの甘長トウガラシは半分に切り、油適量でサッと炒めて取り出す。
  4. (2)の花ニラは、花ニラのナムルAのおろしニンニク、塩、しょうゆ、一味トウガラシ、ゴマ油で調味し、手で混ぜる。(1)のミョウガは、ミョウガのナムルBのおろしニンニク、塩、しょうゆ、すりゴマ、小口切りした青ネギ、ゴマ油で調味し、手で混ぜる。(3)の甘長トウガラシは、甘長トウガラシのナムルCのおろしニンニク、塩、しょうゆ、タカノツメの輪切り、ゴマ油で調味し、手で混ぜる。
  5. (4)をそれぞれ器に盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: