鶏とコンニャクのピリ辛炒め
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 鶏もも肉 (280g)
- コンニャク (250g)
- ニンニクの茎 (80g)
- シメジ (50g)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
- ニンニク(みじん切り) (小さじ1)
- タカノツメ(輪切り) (2〜3本)
- 粉山椒 (適量)
- 油 (適量)
鶏肉下味(A)
- 塩 (少量)
- コショウ (適量)
- しょうゆ (小さじ1)
煮込み調味料(B)
- トーチージャン (小さじ2)
- 水 (1カップ)
- 酒 (大さじ1)
- しょうゆ (大さじ2)
- オイスターソース (小さじ1)
- 砂糖 (少量)
- コショウ (適量)
- ゴマ油 (少量)
作り方
- 鶏肉は1.5cm角に切り、鶏肉下味Aの塩、コショウ、しょうゆで下味をつける。
- コンニャクの両面に交差するよう斜めに切り込みを入れ、7〜8mm幅に切り、熱湯でゆでてザルに取り出す。
- ニンニクの茎は3cm長さに切って熱湯に通し、シメジは適当にさばき、油適量でサッと炒めて取り出す。
- 油大さじ1を熱し、(1)の鶏肉を入れて、両面を香ばしく煎り焼く。
- (4)に煮込み調味料Bのトーチージャン、ショウガのみじん切り、ニンニクのみじん切り、タカノツメの輪切りを炒めて香りを出し、煮込み調味料Bの酒、水、しょうゆ、オイスターソース、砂糖、コショウで調味し、(2)のコンニャクを入れて、5分ほど煮る。
- (5)を強火にして煮汁を煮詰め、(3)のニンニクの茎、シメジを加えて全体に炒め、ゴマ油で仕上げ、器に盛り、粉山椒をふる。