ロールレタスのクリーム煮
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- エビ (8匹)
- ホタテ貝柱 (4個)
- レタス (8枚)
- ロースハム(薄切り) (2枚)
- グリュイエールチーズ (100g)
- 塩 (適量)
- カタクリ粉 (適量)
- 油 (適量)
エビとホタテの下味(A)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- カタクリ粉 (小さじ1)
- ゴマ油 (小さじ1/2)
煮込み調味料(B)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
- 水 (2カップ)
- 酒 (大さじ1)
- 塩 (小さじ1/2)
- 砂糖 (小さじ1/2)
- コショウ (適量)
- エバミルク (大さじ3)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
- 油 (大さじ1)
作り方
- グリュイエールチーズは3〜4mm幅の棒状に切る。
- エビは殻をむいて塩とカタクリ粉でもみ、水洗いして水気をふき取り、ホタテ貝柱は半分に切り、ロースハムはみじん切りにする。
- (2)のエビ、ホタテに、エビとホタテの下味Aの塩、コショウ、カタクリ粉、ゴマ油で下味をつける。
- 熱湯に塩を加え、レタスをサッとゆで、氷水に落として水分をしっかり取る。
- (4)のレタスを広げ、(3)のエビ、ホタテ、(1)のグリュイエールチーズをのせて包む。
- 油適量で煮込み調味料Bのみじん切りしたショウガを炒め、酒、水を加え、沸いたら(5)のレタス包み、(2)のロースハムの2/3量を入れ、煮込み調味料Bの塩、砂糖、コショウ、エバミルクで調味し、蓋をして10分ほど煮る。
- (6)のレタス包みを取り出して器に盛り、煮汁の味を調えて煮込み調味料Bの水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、仕上げに油を回し入れ、レタス包みの上にかけ、残りのロースハムを散らす。