サワラの煎り煮込み
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- サワラ (4切れ)
- 卵 (1個)
- 青ネギ (適量)
- 小麦粉 (適量)
- 油 (適量)
サワラ下味(A)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- 酒 (大さじ1)
- ゴマ油 (適量)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
- 長ネギ(みじん切り) (大さじ1)
煮込み調味料(B)
- ニンニク(みじん切り) (小さじ1)
- 酒 (大さじ2)
- 水 (2カップ)
- しょうゆ (小さじ1)
- 塩 (小さじ1/2)
- コショウ (適量)
- 酢 (小さじ1)
- ゴマ油 (適量)
作り方
- サワラは皮を取り、サワラ下味Aの塩、コショウ、酒、ゴマ油、みじん切りしたショウガと長ネギを加えて下味をつける。
- 鍋に油を熱し、(1)のサワラに小麦粉をたっぷりまぶし、溶き卵をつけて黄金色に両面を煎り焼く。
- (2)に煮込み調味料Bのみじん切りしたニンニクを加えて炒め、酒、水、しょうゆ、塩、コショウで調味し、蓋をして弱火で約10分煮る。
- (3)のサワラを取り出して器に盛り、煮汁に煮込み調味料Bの酢、ゴマ油を加えて仕上げ、サワラの上からかけ、青ネギを小口切りして散らす。