Logo おしゃべりクッキング保管庫

やわらか煮込みハンバーグ

放送 洋食
やわらか煮込みハンバーグ

材料 ((4人分))

ハンバーグ生地(A)

  • 豚ひき肉 (320g)
  • 豆腐 (150g)
  • タマネギ (200g)
  • パン粉 (50g)
  • 牛乳 (1/4カップ)
  • 塩 (小さじ2/3)

付け合せ(B)

  • シメジ (30g)
  • マイタケ (30g)
  • エリンギ (30g)
  • タマネギ (180g)
  • 赤ワイン (3/4カップ)
  • デミグラスソース(缶詰) (300g)
  • ご飯 (適量)
  • 塩 (適量)
  • コショウ (適量)
  • ナツメグ (適量)
  • オリーブ油 (適量)
  • バター (適量)

作り方

  1. ハンバーグ生地Aのタマネギはみじん切りし、付け合せBのタマネギは5〜6mm厚さの輪切り、シメジ、マイタケはそれぞれほぐし、エリンギは食べやすい大きさに切る。
  2. ボウルにハンバーグ生地Aの豚ひき肉、水気をふいた豆腐、(1)のみじんぎりしたタマネギ、牛乳に浸したパン粉を入れ、塩、コショウ、ナツメグを加え、氷水に当てながら粘りが出るまでよく練る。
  3. (2)の生地を4等分し、手で叩くようにして空気を抜きながら小判形に調える。
  4. フライパンにオリーブ油、バターを熱し、(3)のハンバーグを入れ、両面に焼き色がつくように焼いて取り出す。
  5. フライパンの焼き油を捨て、バター適量を加え、(1)の輪切りしたタマネギとキノコ類を炒め、塩、コショウして取り出す。
  6. (5)に付け合せBの赤ワインを加え、1/3量になるまで煮詰め、デミグラスソースを加え、(4)のハンバーグ、(5)のタマネギとキノコ類を戻し入れ、裏表を返しながら、弱火で約3分煮込む。
  7. (6)のハンバーグに竹串を刺し、火の通りを確かめ、器に付け合せBのご飯とハンバーグを盛り、ソースをかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: