Logo おしゃべりクッキング保管庫

蟹のあんかけ蒸し

放送 和食
蟹のあんかけ蒸し

材料 ((4人分))

  • セコガニ (4杯)
  • 三つ葉 (1束)
  • ショウガ (30g)

卵生地(A)

  • 卵 (2個)
  • だし (2カップ)
  • 塩 (小さじ1/2)
  • みりん (小さじ2)

銀あん(B)

  • だし (2カップ)
  • みりん (大さじ1)
  • 塩 (小さじ1/2)
  • 薄口しょうゆ (小さじ2)
  • 水溶きカタクリ粉 (適量)

作り方

  1. 卵生地Aのだし、塩、みりんを合わせ、溶き卵を加え、漉し器で漉す。
  2. セコガニは身をさばき、カニミソ、内子、外子を合わせる。
  3. 器に(1)の生地を流し、蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で3分蒸し、表面が白くなれば、ごく弱火にして約20分蒸す。
  4. (3)の器に(2)をのせ、カニが温まるまで約1分蒸す。
  5. 鍋に銀あんAのだしを沸かし、みりん、塩、薄口しょうゆを加えて煮立て、3長さに切った三つ葉を入れ、水溶きカタクリ粉でとろみをつける。
  6. (4)の蒸し上がりに、(5)の銀あんをかけ、すりおろしたショウガをのせる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: