Logo おしゃべりクッキング保管庫

ホタテの豆鼓蒸し

放送 中華
ホタテの豆鼓蒸し

材料 ((4人分))

  • ホタテ(殻付き) (8個)
  • 青ネギ (2〜3本)
  • 赤ピーマン (1/2個)
  • ニンニク(みじん切り) (小さじ2)
  • ショウガ(みじん切り) (小さじ2)
  • タカノツメ(輪切り) (2〜3本)
  • カタクリ粉 (小さじ2)
  • 塩 (適量)

ホタテ下味(A)

  • トーチージャン (小さじ4)
  • しょうゆ (小さじ2)
  • オイスターソース (小さじ1)
  • 紹興酒 (大さじ2)
  • コショウ (適量)
  • カタクリ粉 (小さじ1/2)
  • ゴマ油 (小さじ2)

作り方

  1. ホタテは殻から身を取り出して薄い塩水で洗い、水気を取って半分に切り、深いほうの殻をきれいに洗っておく。
  2. 赤ピーマンはみじん切り、青ネギは小口切りする。
  3. ホタテ下味Aのトーチージャン、しょうゆ、オイスターソース、紹興酒、コショウ、カタクリ粉、ゴマ油を混ぜ合わせ、に(2)の赤ピーマン、ニンニクのみじん切り、ショウガのみじん切り、タカノツメの輪切りを加える。
  4. (1)のホタテにカタクリ粉をまぶし、(3)の下味を加えて和え、(1)の深いほうの殻に入れる。
  5. 蒸気の上がった蒸し器に(4)を入れ、強火で5分蒸す。
  6. (5)が蒸し上がれば、器に殻ごと盛り、(2)の青ネギを散らす。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: