鶏と里芋の玉ねぎ風味
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 鶏もも肉 (1枚)
- サトイモ (16個)
- 青ネギ (2本)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
- 油 (適量)
タマネギ油(A)
- タマネギ (100g)
- 油 (1/2カップ)
鶏肉下味(B)
- 塩 (少量)
- コショウ (適量)
- 酒 (小さじ1)
煮込み調味料(C)
- 酒 (大さじ2)
- 水 (3カップ)
- 塩 (小さじ1/2)
- コショウ (適量)
- オイスター ソース (小さじ2)
作り方
- 鶏もも肉は筋切りして2cm角に切り、鶏肉下味Aの塩、コショウ、酒で下味をつける。
- サトイモは皮をむく。
- タマネギ油Aのタマネギはみじん切りする。
- タマネギ油Aの油に、(3)のタマネギを入れて中火でゆっくり炒め、タマネギが黄金色になって甘い香りがしてきたら取り出し、油も取っておく。
- (4)のタマネギ油大さじ1で、(1)の鶏肉を皮目から入れて両面を焼き、(2)のサトイモを加えてサッと炒め、煮込み調味料Cの酒、水、塩、コショウ、オイスターソースを加え、蓋をして弱火で30〜40分煮る。
- (5)のサトイモが柔らかくなったら、青ネギを3〜4cm長さに切って加え、水溶きカタクリ粉でとろみをつけて強火であおり、(4)のタマネギ油大さじ1〜2で仕上げ、炒めたタマネギを加え、器に盛る。