サーモン巻きとんかつ
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 生鮭 (200g)
- 豚バラ肉(薄切り (200g)
- 青ジソ (12枚)
- 卵 (2個)
- マヨネーズ (大さじ2)
- パン粉 (100g)
- セロリ (1本)
- ニンジン (1本)
- アサツキ (1本)
- キュウリ (2本)
- レモン (1個)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- 揚げ油 (適量)
ゴマ塩昆布(A)
- 黒ゴマ (大さじ4)
- 塩吹き昆布 (10g)
- 塩 (適量)
作り方
- 鮭は皮を取り、少量の塩をふって1時間おき、水洗いして水気をふき取り、7〜8mm幅の3cm角に切る。
- 豚バラ肉に塩、コショウし、半分に切った青ジソ、(1)の鮭をのせて巻く。
- ゴマ塩昆布Aの塩吹き昆布はみじん切りにし、すり鉢に入れて、黒ゴマ、塩を加えて細かくする。
- 卵を溶き、マヨネーズと合わせる。
- (2)に、小麦粉、(4)の溶き卵、パン粉の順につけ、180度の揚げ油で揚げる。
- 器に(5)のとんかつを盛り、セロリ、ニンジン、アサツキ、キュウリのスティックと、(3)のゴマ塩昆布、クシ形に切ったレモンを添える。
- 器に(5)のとんかつを盛り、セロリ、ニンジン、アサツキ、キュウリのスティックと、(3)のゴマ塩昆布、クシ形に切ったレモンを添える。