豚肉とキクラゲの炒め物
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 豚ロース肉(5mm幅の薄切り) (200g)
- キクラゲ(乾燥) (50g)
- ゆでタケノコ (200g)
- 長ネギ (1/2本)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
- カタクリ粉 (適量)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- 油 (適量)
炒め調味料(A)
- 酒 (大さじ2)
- しょうゆ (大さじ21/2)
- 砂糖 (少量)
- 塩 (少量)
- コショウ (適量)
- ゴマ油 (小さじ1)
作り方
- キクラゲは、たっぷりの水に約30分つけて戻し、石突きを取って、少量の水とカタクリ粉をふってもみ、水洗いして1cm幅に切る。
- タケノコは5mm角の細切りにし、サッとゆでてザルに上げ、長ネギは粗みじんに切る。
- 豚ロース肉は5mm幅に切り、塩、コショウする。
- 油大さじ1で(3)の豚肉を香ばしく炒め、みじん切りしたショウガ、(2)のタケノコを加えて水分をとばすように炒め、(1)のキクラゲを加えてさらに炒める。
- (4)に、炒め調味料Aの酒を加え、しょうゆを3回に分けて加えて炒め、さらに砂糖、塩、コショウを加えて炒め合わせ、ゴマ油、(2)の長ネギを加えて仕上げ、器に盛る。