Logo おしゃべりクッキング保管庫

山くらげの怪味ソース

放送 中華
山くらげの怪味ソース

材料 ((4人分))

  • 山クラゲ(乾燥) (50g)
  • スルメイカ (1杯)
  • セロリ (100g)
  • ニンジン (20g)
  • ニンニク(みじん切り) (小さじ2)
  • ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
  • 塩 (適量)
  • ゴマ油 (適量)

怪味ソース(A)

  • 砂糖 (小さじ2)
  • 酢 (小さじ2)
  • しょうゆ (大さじ2)
  • トウバンジャン (小さじ1)
  • 練りゴマ (大さじ2)
  • ゴマ油 (小さじ1)
  • ラー油 (小さじ1)

作り方

  1. 山クラゲはたっぷりの水に1時間つけて戻し、5cm長さに切る。
  2. イカはさばいて水洗いし、胴を開いて皮をむき、半分に切って5mm幅の細切りにし、足は1本ずつに切り分ける。
  3. セロリ、ニンジンは、それぞれ5cm長さの細切りにする。
  4. 怪味ソースAの砂糖、酢、しょうゆ、みじん切りしたニンニク、みじん切りしたショウガ、トウバンジャン、練りゴマ、ゴマ油、ラー油を加えて混ぜ合わせ、怪味ソースを作る。
  5. たっぷりの熱湯で、(1)の山クラゲ、(3)のセロリ、ニンジンを湯通しし、ザルに上げて水気をきり、同じ湯でイカもサッと湯通ししてザルに上げ、水気をきり、全部を一つのボウルに入れて塩、ゴマ油で下味をつける。
  6. (5)を(4)の怪味ソース半量で和え、器に盛り、残りの怪味ソースをかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: