苦瓜の中華風煮びたし
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- ニガウリ (2本)
- 干しエビ (15g)
- ニンニク(みじん切り) (小さじ2)
- タカノツメ (2本)
- 油 (適量)
煮込み調味料(A)
- 酒 (大さじ2)
- 水 (2カップ)
- しょうゆ (大さじ3)
- 塩 (小さじ1/2)
- 砂糖 (小さじ1/2)
- コショウ (適量)
- ゴマ油 (小さじ2)
作り方
- (1) ニガウリは、縦半分に切って種を取り除き、一口大に切る。
- 干しエビは水で戻して粗みじんに切り、タカノツメは種を取り除いて輪切りにする。
- 油大さじ3で、(1)のニガウリをサッと炒めて取り出す。
- 油大さじ1で、(2)の干しエビ、タカノツメ、みじん切りしたニンニクを炒めて香りを出し、(3)のニガウリを戻し入れ、煮込み調味料Aの酒、水、しょうゆ、塩、砂糖、コショウを加え、蓋をして弱火で15分煮る。
- (4)に仕上げに、煮込み調味料Aのゴマ油を加え、容器に取り出し、粗熱を取って、冷蔵庫に入れてよく冷ます。