太刀魚の梅酢南蛮
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- タチウオ (4切れ(400g))
- アサツキ (1/2束)
- ベビーリーフ (100g)
- 塩 (適量)
- 小麦粉 (適量)
- 揚げ油 (適量)
梅酢ドレッシング(A)
- 小梅漬け (50g)
- 酢 (大さじ21/3)
- 砂糖 (小さじ1)
- 薄口しょうゆ (小さじ2)
- コチュジャン (小さじ11/2)
- 梅酒 (大さじ1)
- 油 (1/4カップ)
- タマネギ (1/2個)
作り方
- 梅酢ドレッシングAの小梅漬けは、包丁で叩いて種を取る。
- タチウオの筒切りは、三枚におろして腹骨をそぎ取り、薄く塩をふって10分おき、水洗いして水気をふきとり、3幅に切る。
- 梅酢ドレッシングAのタマネギは、みじん切りして塩をし、フキンで包んでもみ、水で洗ってぬめりを取り、水気を絞る。
- アサツキは小口に切る。
- ミキサーに、(1)の小梅漬け、酢、砂糖、薄口しょうゆ、コチュジャン、梅酒、油を入れ、攪拌してボウルに移し、(3)のタマネギを加えて混ぜ合わせる。
- (2)のタチウオに、小麦粉をまぶし、180度の揚げ油で揚げる。
- (6)のタチウオを別のボウルに入れ、(7)の梅酢ドレッシング適量で和え、器に盛る。
- ベビーリーフは、(6)の梅酢ドレッシング少量で和え、(8)のタチウオの上に盛り、(5)のアサツキを散らす。