スナップエンドウとアスパラの炒め
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- スナップエンドウ (200g)
- アスパラガス (100g)
- 豚ひき肉 (80g)
- ロースハム(薄切り) (50g)
- 長ネギ (適量)
- タカノツメ (2〜3本)
- ニンニク(みじん切り) (大さじ1)
- 塩 (適量)
- 油 (適量)
豚ひき肉下味(A)
- 酒 (大さじ1)
- 塩 (少量)
- コショウ (適量)
- しょうゆ (小さじ1)
炒め調味料(B)
- 塩 (小さじ1/3)
- しょうゆ (小さじ1)
- ゴマ油 (小さじ1)
作り方
- スナップエンドウは筋を取り、アスパラガスは5長さに切り、ロースハムは5角に切る。
- タカノツメは種を取って輪切り、長ネギは粗みじん切りにする。
- 熱湯に、塩と油を加え(1)のスナップエンドウ、アスパラガスの順に加えてゆで、ザルに上げて水気をきる。
- 油少量で、豚ひき肉を炒め、豚ひき肉下味Aの酒、塩、コショウ、しょうゆで調味する。
- (4)にみじん切りしたニンニク、(2)のタカノツメを加えて炒めて香りを出し、(1)のロースハム、(3)のスナップエンドウ、アスパラガスを加えて炒め、炒め調味料Bの塩、しょうゆ、ゴマ油で調味し、(2)の長ネギを加えて器に盛る。