Logo おしゃべりクッキング保管庫

エンドウ豆のあんかけ炒飯

放送 洋食
エンドウ豆のあんかけ炒飯

材料 ((4人分))

  • ご飯(米2、発芽玄米1の割合) (400g)
  • 卵黄 (1個)
  • 卵 (1個)
  • 焼き豚 (80g)
  • 長ネギ (1/2本)
  • 塩 (適量)
  • コショウ (適量)
  • 油 (適量)

あん(A)

  • エンドウマメ(むき実) (100g)
  • ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
  • 水 (1/2カップ)
  • ホタテ水煮缶 (140g)
  • 酒 (大さじ1)
  • 塩 (適量)
  • コショウ (適量)
  • 水溶きカタクリ粉 (適量)
  • 卵白 (1個分)

作り方

  1. 熱湯に塩を加え、あんAのエンドウマメをゆでる。
  2. 焼き豚は5角に切り、長ネギはみじん切り、あんAのホタテ水煮缶はほぐしておく。
  3. 温かいご飯に、卵黄と卵を加えて混ぜ合わせ、油適量でふんわり炒める。
  4. 3に焼き豚を加え、塩、コショウで味を整え、2の長ネギを加えて器に盛る。
  5. 油適量で、みじん切りしたショウガを炒め、あんAの水、2のホタテ水煮を汁ごと加え、酒、塩、コショウを入れ、1のエンドウマメを加え、水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、溶きほぐした卵白を流し入れる。
  6. 4の炒飯の上に5のあんをかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: