Logo おしゃべりクッキング保管庫

筍と空豆のたまご焼き

放送 和食
筍と空豆のたまご焼き

材料 ((4人分))

  • タケノコ (200g)
  • ソラマメ (10さや)
  • 木の芽 (20枚)
  • しょうゆ (適量)
  • 油 (適量)

卵生地(A)

  • 卵 (6個)
  • 煮切り酒 (1/2カップ)
  • ミソ (30g)
  • 昆布茶 (小さじ1/2)

作り方

  1. タケノコは千六本に切り、油を熱したフライパンで炒め、しょうゆ少量で下味をつけ、取り出す。
  2. ソラマメはさやごと網の上で焼き、こげめがついたら実を取り出す。
  3. 卵生地Aの煮切り酒、ミソ、昆布茶を混ぜ合わせ、卵を溶きほぐしたものを加えて混ぜ合わせ、(1)のタケノコ、(2)のソラマメを加える。
  4. 卵焼き鍋に油を多めに熱し、(3)の卵生地を流して中火で焼く。
  5. (4)の卵焼きを切り分けて器に盛り、木の芽を乗せる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: