Logo おしゃべりクッキング保管庫

白菜とカキのキムチ煮込み

放送 中華
白菜とカキのキムチ煮込み

材料 ((4人分))

  • カキ (16個)
  • 豚バラ肉(薄切り) (100g)
  • ロースハム(薄切り) (5枚)
  • 白菜 (300g)
  • 白菜キムチ (80g)
  • ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
  • ニンニク(みじん切り) (小さじ1)
  • 香菜 (適量)
  • 塩 (適量)
  • コショウ (適量)
  • カタクリ粉 (適量)
  • 油 (適量)

豚肉下味(A)

  • 酒 (小さじ2)
  • 塩 (少量)
  • コショウ (少量)
  • しょうゆ (少量)

煮込み調味料(B)

  • 水  (21/2カップ)
  • 酒  (大さじ2)
  • しょうゆ  (大さじ1)
  • 塩 (小さじ1/2)
  • コショウ (少量)
  • 水溶きカタクリ粉 (適量)

作り方

  1. 豚バラ肉は3幅に切り、キムチは3幅に切り、白菜は一口大に切り、ロースハムは細切りする。
  2. 油少量で(1)の豚肉を炒め、豚肉下味Aを加えて下味をつけ、みじん切りしたニンニク、みじん切りしたショウガを加えて炒め、さらに(1)の白菜を加えてしんなりするまで炒め、煮込み調味料Bの水を加える。
  3. (2)に、(1)のロースハム、キムチを加え、煮込み調味料Bの酒、しょうゆ、塩、コショウで調味し、蓋をして7〜8分煮る。
  4. カキは塩水で洗い、水気をフキンで取り、コショウをしてカタクリ粉をまぶす。
  5. 油適量で(4)のカキを両面焼く。
  6. (4)に(5)のカキを加え、煮込み調味料Bの水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、器に盛り、香菜を添える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: