ベーコンとジャガイモの茶巾蒸し
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- ベーコン(薄切り) (100g)
- ジャガイモ (2個)
- タマネギ (1/2個)
- コンニャク (1/2枚)
- 青ネギ (3本)
- 卵 (4個)
- バター (40g)
- 粒コショウ (少量)
- おろしショウガ (30g)
煮汁(A)
- だし (2カップ)
- 酒 (1/4カップ)
- 砂糖 (大さじ1)
- みりん (大さじ2)
- しょうゆ (大さじ2)
べっこうあん(B)
- だし (2カップ)
- 酒 (1/2カップ)
- みりん (大さじ1)
- しょうゆ (適量)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
作り方
- ベーコンは粗いみじん切り、コンニャクは手で叩いてちぎり、ジャガイモは1角に切り、タマネギは繊維に沿って7〜8に切る。
- 鍋にバターを溶かし、(1)のベーコン、コンニャクをよく炒め、さらにジャガイモ、タマネギを加え、表面に透明感が出るまで炒め、煮汁Aを加え、中火で煮汁が1/3量になり、ジャガイモが煮崩れるまで煮る。
- (2)の粗熱を取り、粒コショウを挽いて加え、(1)の青ネギと割りほぐした卵を加えて混ぜ合わせる。
- 茶碗などにラップを敷いて(3)を流し入れ、ラップで包んで茶巾にし、輪ゴムで止めて熱湯に入れ、中火弱で20〜25分ゆでる。
- 別の鍋に、べっこうあんBのだしを沸かし、酒、みりん、しょうゆを入れ、水溶きカタクリ粉でとろみをつける。
- (4)のラップを外して器に盛り、(5)のべっこうあんをかけ、おろしショウガを乗せる。