鶏の味噌すき
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 鶏もも肉 (3枚)
- タマネギ (2個)
- コンニャク (1枚)
- 青ネギ (6本)
- 卵 (4個)
- 油 (適量)
ミソ割り下(A)
- 赤だし用ミソ (100g)
- 白ミソ (50g)
- 砂糖 (50g)
- 卵黄 (1個)
- 酒 (2カップ)
- 粉ザンショウ (適量)
作り方
- フライパンにミソ割り下Aの赤だし用ミソ、白ミソ、砂糖、卵黄を入れて混ぜ合わせ、酒を少しずつ加えて溶き伸ばし、弱火にかけてとろりとするまで煮詰め、粉ザンショウを加える。
- 鶏もも肉は筋切りして一口大に切り、タマネギは7〜8厚さの半月切り、青ネギは4長さに切る。
- コンニャクは2枚にそいで短冊に切り、鍋で乾煎りする。
- 器に(2)の鶏肉、タマネギ、青ネギ、(3)のコンニャクを盛り合わせる。
- すき焼き鍋に油を熱し、(4)の鶏肉を皮目から入れ、タマネギ、コンニャクを加えて炒め、焼き色がついたら、(1)のミソ割り下を加えて煮込み、青ネギを加える。
- (5)から好みの具を取り、割ほぐした卵につけて食べる。