ほっきとホタテのねぎ酢味噌
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- ホッキ貝(むき身) (12個)
- ホタテ貝柱(生食用) (200g)
- 長ネギ (2本)
粒酢ミソ(A)
- 粒ミソ (100g)
- 卵黄 (1個)
- 酒 (1/4カップ)
- みりん (1/4カップ)
- 砂糖 (大さじ1)
- 酢 (大さじ1)
作り方
- 鍋に、粒酢ミソAの粒ミソ、卵黄、酒、みりん、砂糖を入れてよく混ぜ合わせ、弱火にかけて木ジャクシでよく練りながら、じっくり火を通し、元のミソの硬さになれば火からおろして冷ます。
- 長ネギは小口切りし、フキンに包んで水洗いし、水気を切る。
- ホッキ貝をザルに入れたまま熱湯にサッとくぐらせ、氷水に落として水気を切る。
- ホタテ貝柱は、包丁の腹でつぶし、粗く刻む。
- (1)のミソに粒酢ミソAの酢、(2)の長ネギ、(4)のホタテ貝を入れて混ぜ合わせ、(3)のホッキ貝を入れて和える。