Logo おしゃべりクッキング保管庫

海老と茄子の中華風グラタン

放送 中華
海老と茄子の中華風グラタン

材料 ((4人分))

  • 小エビ (16匹)
  • ナス (4本)
  • トマト (中1個)
  • 長ネギ (1/2本)
  • ニンニク(みじん切り) (大さじ1)
  • ショウガ(みじん切り) (大さじ1)
  • タカノツメ (2〜3本)
  • モッツァレラチーズ (100g)
  • パルメザンチーズ (10g)
  • 塩 (適量)
  • カタクリ粉 (適量)
  • 油 (適量)
  • 揚げ油 (適量)

エビ下味(A)

  • 酒 (小さじ1)
  • 塩 (少量)
  • コショウ (少量)
  • カタクリ粉 (小さじ2)
  • ゴマ油 (少量)

ソース(B)

  • ケチャップ (大さじ1)
  • 水 (3/4カップ)
  • 酒 (大さじ1)
  • しょうゆ (大さじ1)
  • 塩 (小さじ1/2)
  • 砂糖 (小さじ1/2)
  • 水溶きカタクリ粉 (適量)
  • 酢 (小さじ1)
  • コショウ (少量)

作り方

  1. 小エビは背ワタを取り除き、塩、カタクリ粉でもんで水洗いし、水気をふき取って、小エビ下味Aをふってもみ、下味をつける。
  2. ナスは乱切りにし、180度の揚げ油で素揚げし、グラタン皿に入れる。
  3. 油少量で(1)のエビを煎り焼き、(2)のナスの上に散らす。
  4. トマトは湯むきして1・5cm角に切り、長ネギはみじん切り、タカノツメは種を取り除いて輪切りにする。
  5. 油大さじ2でソースAのケチャップ、みじん切りしたショウガ、みじん切りしたニンニク、(4)のタカノツメを炒め、香りが出たら、トマトを加えて炒め、ソースBの水、酒、しょうゆ、塩、砂糖、コショウを加え、水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、(4)の長ネギ、酢を加える。
  6. (5)を(3)のグラタン皿のナス、エビの上にかけ、モッツァレラチーズの薄切り、パルメザンチーズを散らし、200度のオーブンに入れ、15〜20分焼いて焼き色をつける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: