鶏もも肉のアーモンド風味
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- 鶏もも肉 (2枚)
- ニンニク (1片)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- アーモンド油 (適量)
- オリーブ油 (適量)
付け合せ
- ジャガイモ (2個)
- ローズマリー (2枝)
- クレソン (2束)
- レモン (1個)
アーモンド風味(A)
- バター (30g)
- もろみミソ (大さじ1/2)
- アーモンド (10粒)
- ローズマリー (2枝)
- パン粉 (50g)
- アーモンド油 (大さじ1)
作り方
- 鶏もも肉は余分な皮と脂を取り除き、筋切りをして半分に切り、塩、コショウする。
- 付け合せのジャガイモは皮をむいて2mm幅の輪切り、ローズマリーはみじん切り、レモンはクシ型に切る。
- アーモンド風味Aのアーモンドは粗く刻み、ローズマリーはみじん切りする。
- フライパンに芽を取って叩き潰したニンニクとオリーブ油を入れて熱し、(1)の鶏肉を皮目から中火で焼き、皮目がパリッとなったら、裏返して焼く。
- アーモンド風味Aのバターを室温に戻し、(3)のアーモンドとローズマリー、もろみミソ、パン粉、アーモンド油を合わせ、塩、コショウをし、全体に手で混ぜる。
- (4)の鶏肉を、皮目を上にしてオーブンプレートに移し、(5)を皮目の上に乗せ、オーブントースターで約5分焼く。
- (4)のフライパンで、(2)のジャガイモ、ローズマリーをこんがり焼き、塩、コショウで味を調える。
- 器に、(7)のジャガイモ、(6)の鶏を盛り、クレソン、(2)のレモンを添え、コショウとアーモンド油をふる。