Logo おしゃべりクッキング保管庫

高野豆腐とセロリの和えもの

放送 中華
高野豆腐とセロリの和えもの

材料 ((4人分))

  • 高野豆腐 (3個)
  • セロリ (150g)
  • ニンジン (20g)
  • 長ネギ (1/2本)
  • 煎りゴマ (大さじ1)
  • 香菜 (適量)
  • ニンニク(みじん切り) (小さじ2)
  • ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
  • 塩 (適量)
  • 油 (適量)

下煮(A)

  • 水 (11/2カップ)
  • オイスターソース (小さじ1)
  • 塩 (小さじ1/2)
  • 砂糖 (小さじ1/2)
  • ゴマ油 (少量)

和え調味料(B)

  • 塩 (小さじ1/3)
  • ナンプラー (小さじ1)
  • ゴマ油 (大さじ1)

作り方

  1. 高野豆腐は、水に5分浸けて戻し、水分を絞って横4枚に切り、細切りする。
  2. 長ネギは縦半分に切って斜め細切り、セロリとニンジンは、それぞれ6cm長さの細切り、香菜はザク切りにする。
  3. 油大さじ2で、みじん切りしたショウガ、みじん切りしたニンニクの半量、(1)の高野豆腐を炒め、下煮Aの水、オイスターソース、塩、砂糖を加え、5分コトコトと煮る。
  4. (3)に下煮Aのゴマ油を落とし、高野豆腐をザルに取って、軽く汁気を取る。
  5. 熱湯に塩を加え、(2)のセロリ、ニンジンをサッと湯通しし、氷水に落として水気をしっかり切る。
  6. ボウルに、(4)の高野豆腐、みじん切りしたニンニクの残り、(5)のセロリ、ニンジン、(2)の長ネギを入れ、和え調味料Bを加えて和える。
  7. 器に盛り、煎りゴマをふり、(2)の香菜を添える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: