いんげんと卵の炒め煮
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- インゲン (250g)
- 豚バラ肉(塊) (140g)
- 卵 (3個)
- 長ネギ (適量)
- ニンニク(みじん切り) (小さじ1)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
- 油 (適量)
- 塩 (適量)
豚肉下味(A)
- 酒 (大さじ1)
- しょうゆ (小さじ1)
- 塩 (少量)
- コショウ (少量)
煮汁(B)
- 水 (3/4カップ)
- 酒 (大さじ1)
- しょうゆ (大さじ1)
- 砂糖 (小さじ1/2)
- コショウ (少量)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
- ゴマ油 (小さじ1)
作り方
- インゲンは筋を取って両端を切りそろえ、長ネギはみじん切りする。
- 豚バラ肉をインゲンの太さの棒状に切る。
- 熱湯に塩を加え、(1)のインゲンを硬めにゆがき、ザルに上げる。
- 卵を溶きほぐし、多めの油で炒めて取り出す。
- 油大さじ1で(2)の豚肉を炒め、豚肉下味Aで調味する。
- (5)にみじん切りしたショウガ、みじん切りしたニンニクを加えて炒め、(3)のインゲンを加え、煮汁Bの水、酒、しょうゆ、砂糖、コショウを加え、蓋をして弱火で5分煮る。
- (6)に煮汁Bの水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、(4)の卵、(1)の長ネギを加え、煮汁Bのゴマ油で仕上げる。