Logo おしゃべりクッキング保管庫

煎り焼き包子

放送 中華
煎り焼き包子

材料 ((4人分))

  • 豚バラ肉(薄切り) (200g)
  • キャベツ (200g)
  • 干しシイタケ (1枚)
  • 干しエビ (10g)
  • ショウガみじん切り (小さじ1)
  • アサツキ (適量)
  • 煎りゴマ (適量)
  • 油 (適量)
  • 薄力粉 (適量)

生地(A)

  • 薄力粉 (200g)
  • ドライイースト (小さじ1)
  • ベーキングパウダー (小さじ2)
  • グラニュー糖 (20g)
  • ラード (大さじ1)
  • 水 (1/2カップ)

あん調味料(B)

  • 塩 (小さじ1)
  • 砂糖 (小さじ1/3)
  • コショウ (少量)
  • 酒 (大さじ1)
  • しょうゆ (小さじ1)
  • カタクリ粉 (小さじ2)
  • ゴマ油 (小さじ1)

タレ(C)

  • 酢 (大さじ4)
  • しょうゆ (大さじ2)
  • ショウガ (適量)

作り方

  1. ボウルに生地Aの薄力粉、ドライイースト、ベーキングパウダーをふるいながら入れ、グラニュー糖、ラードを入れ、水を加えて滑らかになるまで練り、ビニール袋に入れ、室温で30分寝かせる。
  2. キャベツをサッとゆがいて水に落とし、粗みじんに切って水気をフキンで絞る。
  3. 干しシイタケは戻してみじん切り、干しエビは戻してみじん切りにする。
  4. 豚バラ肉は細かく切ってボウルに入れ、あん調味料Bの塩、砂糖、コショウ、酒、しょうゆ、カタクリ粉を加えてよく練り、(2)のキャベツ、(3)の干しシイタケ、干しエビを加え、あん調味料Bのゴマ油を加えて混ぜ合わせる。
  5. (1)の生地は、薄力粉の打ち粉をし、よく練って20等分し、麺棒で丸く伸ばし、(4)を入れてひだを取りながら包む。
  6. フライパンに油を入れ、(5)の包子を並べ入れ、熱湯を包子の1/3ほど入れて蓋をし、強火で5分蒸し焼きにする。
  7. アサツキはみじん切りにする。
  8. (6)の水分がなくなったら、包子にかけないように油を入れ、底をパリッと焼き、(7)のアサツキ、煎りゴマを散らして器に盛り、酢しょうゆを添える。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: