焼きとろろ飯
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 長イモ (500g)
- 焼豚 (100g)
- ゆでダコ (150g)
- 高菜漬け (70g)
- 青ネギ (3本)
- チリメンジャコ (50g)
- 鮭フレーク (70g)
- 溶けるチーズ (70g)
- 卵 (4個)
- 昆布茶 (小さじ2)
- ご飯 (2カップ分)
- カツオブシ (適量)
- 油 (適量)
ミソソース(A)
- ミソ (70g)
- 煮切り酒 (大さじ42/3)
しょうゆソース(B)
- しょうゆ (大さじ42/3)
- 煮切りみりん (大さじ2)
- 七味トウガラシ (適量)
作り方
- 長イモはすりおろす。
- 焼豚は粗くみじん切りにし、ゆでダコは水かきを切り取って1cm角に切り、それぞれ小皿に入れる。
- 高菜漬けは細かく刻み、青ネギは小口切りにし、それぞれ小皿に入れる。
- ミソソースAを混ぜ合わせる。
- しょうゆソースBを混ぜ合わせる。
- 昆布茶を水少量で溶き伸ばし、冷えたご飯、溶き卵、(1)の長イモと、混ぜ合わせる。
- 鮭フレーク、チリメンジャコ、溶けるチーズは、それぞれ小皿に入れる。
- (6)の生地に、(2)、(3)、(7)の中から、好みのものを加えて混ぜ、油を引いたホットプレートで、両面を焼く。
- (8)に(4)のミソソース、(5)のしょうゆソースを選んで塗り、焼色をつける。
- 器に盛り、カツオブシを乗せる。