Logo おしゃべりクッキング保管庫

プロの隠し技を教えます!

放送 和食
プロの隠し技を教えます!

材料 ((4人分))

  • ブリのアラ (500g)
  • 大根 (1/2本)
  • 梅干し (2個)
  • ショウガ (1片)
  • ユズ (1個)
  • ヌカ (適量)

煮汁(A)

  • 酒 (11/2カップ)
  • 水 (21/4カップ)
  • みりん (3/5カップ)
  • 砂糖 (大さじ41/2)
  • しょうゆ (大さじ6)

作り方

  1. ブリのアラは、3cm角に切り、強めの塩をふって、10分おき、熱湯をサッとかけて霜降りにし、冷水に取ってウロコや血合いなどの汚れを取り除く。
  2. 大根は、皮をむいて1〜2cm厚さの半月切りか、輪切りにして、ヌカを加えた水、または米のとぎ汁で、やや硬めにゆで、冷水にさらす。
  3. 鍋に、(1)のブリ、(2)の大根、薄切りしたショウガ、梅干しを入れ、煮汁Aの水、酒を加えて、落し蓋をして火にかけ、煮立ったらアクを取り、ブリにしっかり火が通ったら、煮汁Aのみりん、砂糖を加えて10分煮る。
  4. (3)に煮汁Aのしょうゆを加え、さらに10分煮る。
  5. ユズは皮を薄くむき、千切りにしてサッと水でもみ洗いし、水気を絞る。
  6. (4)の煮汁が、1/4量ほどに煮詰まったら、器に盛り(5)のユズ皮を乗せる。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: