Logo おしゃべりクッキング保管庫

米なすのみぞれあんかけ

放送 和食
米なすのみぞれあんかけ

材料 ((4人分))

  • 米ナス (2個)
  • ホタテ貝柱 (100g)
  • 大根 (300g)
  • 青ネギ (2本)
  • 一味トウガラシ (適量)
  • 揚げ油 (適量)

うまだし(A)

  • だし (1カップ)
  • 酒 (小さじ4)
  • みりん (小さじ4)
  • しょうゆ (大さじ2)
  • ショウガ汁 (小さじ2)

作り方

  1. 米ナスは、縦半分に切り、切り口の周り5mmを残して切り込みを入れ、内側の果肉に2cm角の切り込みを深く入れ、スプーンで果肉を取り出し、皮は器として取っておく。
  2. ホタテ貝柱は1cm角に切り、青ネギは小口切りにする。
  3. 大根はすりおろし、水で洗ってザルで漉し、水気を軽く絞る。
  4. 170度の揚げ油で(1)のナスの皮と果肉を揚げる。
  5. 鍋にうまだしAの酒とみりんを入れて火にかけ、煮切ってから、だし、しょうゆ、ショウガ汁を加え、一煮立ちしたら、(3)の大根おろし、(2)のホタテ貝柱を入れ、温まったら、(2)の青ネギを加え一味トウガラシを加える。
  6. 器に、(4)のナスの皮を置き、中に果肉を盛りこみ、(5)をかける。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: