アナゴのカレー風味
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- アナゴ(開き) (400g)
- タマネギ (1個)
- 赤ピーマン (1/4個)
- ピーマン (1/2個)
- ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
- ニンニク(みじん切り) (小さじ1)
- 揚げ油 (適量)
- 油 (適量)
アナゴ下味(A)
- 酒 (大さじ1)
- 塩 (少量)
- コショウ (少量)
- カタクリ粉 (適量)
合わせ調味料(B)
- しょうゆ (大さじ2)
- オイスターソース (小さじ1)
- 酒 (大さじ1)
- 水 (大さじ2)
- 黒コショウ (小さじ)
- 一味トウガラシ (小さじ1/3)
- カレー粉 (小さじ1/2)
作り方
- アナゴは皮のぬめりを庖丁でこそげ取り、頭と尾を切り落として、6〜7cm長さに切る。
- タマネギは5mm幅の半月切り、ピーマンと赤ピーマンは、それぞれ5mm角に切る。
- 合わせ調味料Bを混ぜ合わせておく。
- (1)のアナゴに、アナゴ下味Aの酒、塩、コショウをふってもみ、カタクリ粉をまぶして、170〜180度の揚げ油でカリッと揚げる。
- 油適量で(2)のタマネギを炒め、しんなりしたら器に盛り、その上に(4)のアナゴを乗せる。
- 油大さじ1でみじん切りしたショウガ、みじん切りしたニンニクを炒め、香りが出たら(2)のピーマン、赤ピーマンを加えて炒め、(3)の合わせ調味料を加えて温め、(5)のアナゴの上からかける。