鶏肉と野菜の南仏風パン粉焼き
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- 鶏胸肉 (2枚)
- ズッキーニ (1本)
- シイタケ (4枚)
- タマネギ (1個)
- レモン (1/2個)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- オリーブ油 (適量)
合わせパン粉(A)
- パン粉 (30g)
- ニンニク (1片)
- イタリアンパセリ(みじん切り) (大さじ11/2)
- タイムの葉 (3枝分)
- マスタード (50g)
ソース(B)
- マヨネーズ (60g)
- ヨーグルト (90g)
作り方
- 鶏胸肉は、水分をふき取り、皮と脂を取り除き、厚さを半分に切り、塩、コショウをする。
- ズッキーニは1cm幅の斜め輪切り、シイタケは石突きを取り、軸ごと2つに切り、タマネギは7〜8mm厚さの輪切りにする。
- 合わせパン粉Aのニンニクは芽を取ってみじん切り、タイムの葉もみじん切りし、ボウルにパン粉、イタリアンパセリと共に入れて混ぜ合わせ、塩、コショウをする。
- (1)の鶏肉の片面に、合わせパン粉Aのマスタードを塗り、マスタードを塗った側だけに(3)をまぶす。
- (2)のズッキーニ、シイタケは、それぞれ片面に合わせパン粉Aのマスタードを塗り、その上に(3)をまぶす。
- フライパンにオリーブ油を熱し、(4)の鶏肉と(5)の野菜を、パン粉をつけた側を下にして入れ、(2)のタマネギはそのまま加え、こがさないように焼く。
- ソースBを混ぜ合わせる。
- (6)の鶏肉と野菜を裏返してさらに焼く。
- 器に鶏肉と野菜を盛り、クシ型に切ったレモンを添え、周りに(7)のソースをかけ、好みでコショウ、ヴァージンオイルを振る。