銀むつ卵焼き
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- 銀ムツ(1切れ100g) (6切れ)
- 卵 (6個)
- 青ネギ (3本)
- ショウガ (20g)
- 無塩バター (25g)
- 大根 (400g)
- 塩 (適量)
- しょうゆ (適量)
- 油 (適量)
作り方
- 銀ムツは薄く塩をして40分おき、水洗いして水気をよくふき取り、魚焼きグリルで焼く。
- 卵焼き器を弱火で熱し、無塩バターを入れて溶かす。
- 焼けた銀ムツを取り出し、身をほぐし、皮は刻む。
- 青ネギは小口切り、ショウガはみじん切りにする。
- 大根はすりおろし、軽く水気を切ってしょうゆ少量と混ぜ合わせる。
- ボウルに卵を溶きほぐし、(3)の銀ムツ、(4)の青ネギ、ショウガ、(2)の溶けたバターを加えて混ぜ合わせる。
- 卵焼き器を熱して薄く油を引き、(6)を1/4量流し入れて、半熟になったら巻き、焼き色をつけて取り出す。
- 卵焼きを適当な大きさに切って器に盛り、(5)の大根おろしを添える。