昆布と大根のサラダ
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- 昆布 (30g)
- 大根 (500g)
- 青ネギ(小口切り) (2〜3本)
- ショウガ(細切り) (5g)
- ニンニク(みじん切り) (大さじ1)
- タカノツメ(輪切り) (2〜3本)
- 油 (適量)
大根用(A)
- 塩 (小さじ1/2)
昆布下味(B)
- 酒 (大さじ1)
- しょうゆ (大さじ2)
- 砂糖 (小さじ1)
- 酢 (大さじ1)
- ゴマ油 (小さじ2)
ネギ油用(C)
- 油 (大さじ2)
- ゴマ油 (小さじ1)
作り方
- 鍋に水10カップ、昆布を入れて火にかけ、沸騰直前で昆布を取り出し、4〜5cm長さの細切りにする。
- 大根は4〜5cm長さの細切りにし、大根用Aの塩をふり、全体によく合わせて、5〜6分おき、水気をよく切ってボウルに移す。
- 油大さじ2で、みじん切りしたショウガ、みじん切りしたニンニク、タカノツメを炒め、香りが出たら、(1)の昆布を加えて炒め、昆布下味Bの酒、しょうゆ、砂糖、酢、ゴマ油の順に加えて炒め合わせる。
- (2)のボウルに、(3)を入れ、小口切りした青ネギを乗せる。
- 鍋にネギ油用Cを入れて火にかけ、煙が立つほどよく熱し、(4)の青ネギの上にかけ、全体に混ぜ合わせる。