ホタルイカの紙包み田楽
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- ホタルイカ(ゆでたもの) (200g)
- タケノコ(ゆでたもの) (200g)
- 新ショウガ (30g)
- 油 (適量)
- 揚げ油 (適量)
田楽ミソ(A)
- ミソ (100g)
- 卵黄 (1個)
- 酒 (3/4カップ)
- みりん (大さじ2)
- 砂糖 (大さじ2)
作り方
- ホタルイカは軟骨と目を取り除く。
- タケノコは4cm長さの短冊切りにし、油を熱したフライパンでサッと炒めて取り出す。
- 新ショウガは、2cm長さの針切りにし、サッと水にくぐらせて水気を切る。
- フライパンに田楽ミソAを入れ、木ジャクシで混ぜながら弱火にかけ、とろりとするまで煮詰める。
- (4)の田楽ミソがとろっと練りあがったら、(1)のホタイルイカ、(2)のタケノコ、(3)のショウガを加えて混ぜ合わせ、8等分する。
- 20cm角の硫酸紙に(5)を乗せ、三角になるよう半分に折り、端から順に折り込んで包む。
- 160度の揚げ油で(6)の紙が膨らむまで油をかけながら揚げる。