エスニック風包み揚げ
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- エビ(殻つき) (200g)
- 鶏ササミ (150g)
- 豚ひき肉 (50g)
- 青ジソ (10枚)
- ショウガ (20g)
- 長ネギ (1本)
- 卵黄 (1個)
- カタクリ粉 (小さじ2)
- シュウマイの皮 (30枚)
- 菜の花 (12本)
- 塩 (適量)
- 小麦粉 (適量)
- 揚げ油 (適量)
和風チリソース(A)
- 酢 (大さじ5)
- 煮切り酒 (大さじ5)
- しょうゆ (大さじ3)
- スイートチリソース (3/4カップ)
- おろしニンニク (小さじ2)
- 水溶きカタクリ粉 (適量)
作り方
- エビは殻をむき、背ワタを取り除いて塩水で洗い、水気を切る。
- 鶏ササミは筋を取り除く。
- 青ジソは千切りにして水でサッと洗い、水気を切って更に細かく叩く。ショウガ、長ネギは、それぞれみじん切りする。
- フードプロセッサーに、(1)のエビ、(2)の鶏ササミ、豚ひき肉を入れて細かくし、ボウルに移して塩少量を加えて粘りが出るまで練る。
- (4)に卵黄、カタクリ粉、(3)の青ジソ、ショウガ、長ネギを加えて混ぜ合わせる。
- 鍋に、和風チリソースAの酢、煮切り酒、しょうゆ、スイートチリソース、おろしニンニクを入れて火にかけ、一煮立ちしたら、水溶きカタクリ粉を加えて、とろみをつける。
- シューマイの皮に、(5)を乗せ、水で溶いた小麦粉を縁に塗り、三角になるよう半分に折って止める。
- 170〜175度の揚げ油で、菜の花を素揚げし、同じ温度の揚げ油で(7)を揚げる。
- 器に盛り、(6)の和風チリソースを添える。