青柳のかき揚げ
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- アオヤギ(むき身) (150g)
- 長ネギ (1本)
- 青ネギ (2本)
- 大根 (400g)
- 小麦粉 (適量)
- 揚げ油 (適量)
衣(A)
- レンコン (100g)
- 卵 (1個)
- 小麦粉 (70g)
- 水 (180cc)
天だし(B)
- だし (11/2カップ)
- 酒 (大さじ3)
- みりん (大さじ3)
- しょうゆ (大さじ4)
作り方
- アオヤギは3〜4等分に切る。
- 長ネギは5mm幅、2cm長さの斜め切り、青ネギは粗い小口切り、大根はすりおろして軽く水気を切る。
- 鍋に天だしBの酒、みりんを入れて火にかけ、アルコール分を飛ばし、だし、しょうゆを加え、一煮立ちしたら火からおろす。
- レンコンは皮をむいて、おろしがねの目の粗いほうですりおろし、適度に水気を切り、ボウルに入れ、卵、小麦粉、水を加えて混ぜ合わせる。
- 別のボウルに、(1)のアオヤギ、(2)の長ネギ、青ネギを入れて合わせ、全体が白くなる程度に小麦粉を加えてまぶし、(4)の衣を絡む程度に加えて合わせる。
- (5)をスプーンですくって食べやすい大きさにまとめ、180度の揚げ油で揚げる。
- 器に盛り、(2)の大根おろしと(3)の天だしを添える。