豚肉のソテーオリエンタル風
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- 豚肩ロース肉(5mm厚さのもの) (8枚)
- リコッタチーズ (80g)
- タイムの葉 (4枝分)
- ミント (適量)
- サンチュ (適量)
- レモン (1個)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- オリーブ油 (適量)
- 黒コショウ (適量)
ソース(A)
- 白ミソ (大さじ1)
- 金山寺ミソ (大さじ3)
- ニンニク (1片)
- 松の実 (大さじ2)
- ナンプラー (大さじ1)
- タバスコ (少量)
- ヴァージンオイル (大さじ1)
作り方
- 豚肩ロース肉の筋を切る。
- ソースAのニンニクは芽を取って粗みじんに切り、松の実は粗く刻む。
- フライパンにオリーブ油、(2)のニンニク、松の実を入れ、弱火で薄く色づくまで炒め、ボウルに取り出し、油はフライパンに残しておく。
- (1)の豚肉に塩、コショウをし、(3)のフライパンで、サッと両面を焼き、オーブントースターのプレートに取り出す。
- (3)のボウルに、ソースAの白ミソ、金山寺ミソ、ナンプラー、タバスコ、ヴァージンオイル、コショウを加えて混ぜ合わせる。
- (4)の豚肉の上に、リコッタチーズをおき、(5)を塗り、タイムの葉を乗せ、オーブントースターで2〜3分焼く。
- (6)の豚肉を食べやすい大きさに切り、レモンをクシ型に切る。
- 器にサンチュを敷き、(7)の豚肉を乗せ、黒コショウをふり、ミントの葉、レモンを添える。