トックと青菜の炒めもの
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- トック (260g)
- 小松菜 (150g)
- 豚バラ肉(薄切り) (120g)
- タケノコ(ゆでたもの) (100g)
- 干しシイタケ (3枚)
- 青ネギ (適量)
- ショウガ (適量)
- 油 (適量)
豚肉下味(A)
- 酒 (大さじ1)
- 塩 (少量)
- しょうゆ (小さじ1)
- コショウ (適量)
炒め調味料(B)
- 酒 (大さじ2)
- 水 (3/4カップ)
- しょうゆ (大さじ11/2)
- 塩 (小さじ1/2)
- 砂糖 (少量)
- コショウ (少量)
- ゴマ油 (小さじ1)
作り方
- 豚肉は1・5cm幅に切り、小松菜は4〜5cm長さに切って水洗い、タケノコは薄切り、干しシイタケは戻して薄切り、ショウガは薄切り、青ネギはぶつ切りにする。
- 熱湯にトックを入れ、1〜2分ゆがいて取り出す。
- 油大さじ1で豚肉を炒め、豚肉下味Aで調味して下味をつけ、(1)のショウガ、タケノコ、干しシイタケを加えて炒める。
- (3)に炒め調味料Bの酒、水、しょうゆ、塩、砂糖、コショウを加え、小松菜、トックを加え、煮汁がなくなるまで混ぜながら煮る。
- (4)に青ネギを加え、炒め調味料Bのゴマ油を回し入れて仕上げる。