鶏ミンチのペンネ
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- ペンネ (240g)
- 鶏ひき肉 (160g)
- 鶏肝 (20g)
- タマネギ (80g)
- セロリ (30g)
- ニンニク (1/2片)
- 小麦粉 (大さじ1)
- 白ワイン (1/4カップ)
- ブイヨン (1カップ)
- タカの爪 (1本)
- ローズマリーの葉 (適量)
- レタス (4枚)
- 生クリーム (大さじ2)
- バター (20g)
- パルメザンチーズ (20g)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- オリーブ油 (適量)
- ヴァージンオイル (適量)
作り方
- タマネギ、セロリ、ニンニクはそれぞれみじん切りし、タカの爪は種を取り、ローズマリーの葉はみじん切りする。
- レタスは7mm幅に切り、パルメザンチーズはすりおろしておく。
- 鶏肝はみじん切りにする。
- 熱湯に塩を加え、ペンネをゆがく。
- フライパンにオリーブ油を熱し、(1)のタマネギ、ニンニク、セロリをじっくり炒める。
- (5)に鶏ひき肉、(3)鶏肝を加えてほぐしながら炒め、小麦粉を振り入れてさらに炒め、白ワインを加えてアルコール分を飛ばし、ブイヨン、(1)のローズマリーの葉、タカの爪を加えて煮詰める。
- (6)に生クリーム、(2)のレタス、(4)のペンネを加えて合わせ、バター、(2)のパルメザンチーズを加え、塩、コショウで味を調え、器に盛り、好みでヴァージンオイルをふる。