鶏と冬野菜の煮込み
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- 鶏もも肉(骨付き) (4本)
- ニンニク (2片)
- ゴボウ (40cm長さ)
- サトイモ (6個)
- サツマイモ (1/2本)
- エリンギ (200g)
- 白ワイン (1/2カップ)
- ブイヨン (11/2カップ)
- タイム (4枝)
- パセリ(みじん切り) (大さじ2)
- ヴァージンオイル (適量)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- オリーブ油 (適量)
作り方
- 鶏もも肉は、足先を切り落とし、関節と骨に沿って切り込みを入れ、半分に切って塩、コショウをする。
- ニンニクは叩きつぶし、鍋にオリーブ油とともに入れ、(1)の鶏の足先を加えて火にかけ、香りが出たら、鶏もも肉を皮目から入れて焼く。
- ゴボウは斜めに7mm幅に切り、エリンギは縦半分に切ってさらに斜めに7mm幅に切る。サトイモは皮をむいて4つ割りし、サツマイモは1cm厚さの半月に切る。
- (2)の鶏の皮目にこんがりと焼き色がついたら裏返し、鍋の空いたスペースに(3)のゴボウ、エリンギを加えて炒め、さらにサトイモ、サツマイモを加えて炒める。
- (4)の鶏肉に軽く焼き色がついたら、白ワインを加えて軽く煮詰め、ブイヨン、タイムの枝を加え、塩、コショウをし、アクを取り除いて蓋をし、15分煮る。
- (5)の肉と野菜に火が通ったら、みじん切りしたパセリを加え、塩、コショウで味を調え、器に盛り、ヴァージンオイルをふる。