カブの風呂吹き
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- カブ (2個(1kg))
- ユズ (適量)
昆布だし(A)
- 水 (71/2カップ)
- 昆布(10cm角) (1枚)
- 塩 (小さじ1/2)
練りミソ(B)
- 赤だし用ミソ (100g)
- 白ミソ (100g)
- 卵黄 (1個)
- 砂糖 (50g)
- 酒 (1カップ)
作り方
- カブは縦半分に切り、厚めに皮をむく。
- 鍋に、昆布だしAの水と昆布を入れて火にかけ、塩を加えて煮立ったら、(1)のカブを入れて落とし蓋をし、竹串を刺してスッと通るくらいになるまで、弱火でじっくり煮る。
- 鍋に練りミソBを入れてよく混ぜ合わせてから火にかけ、木ジャクシで混ぜながら、トロリとするまで練り上げる。
- (1)のカブに火が通ったら、取り出して器に盛り、(3)の練りミソをかけ、ユズの皮をすりおろしてふる。