イカの辛子明太炒め
放送
•
中華

材料 ((4人分))
- イカ(胴) (300g)
- 辛子明太子 (50g)
- マイタケ (100g)
- 青ネギ (3本)
- ショウガ (少量)
- 油 (適量)
イカ下味(A)
- 塩 (少量)
- コショウ (少量)
- 酒 (小さじ2)
- カタクリ粉 (大さじ1)
- ゴマ油 (少量)
炒め調味料(B)
- 酒 (大さじ1)
- 水 (大さじ4)
- 塩 (小さじ1/3)
- 砂糖 (小さじ1/3)
- コショウ (少量)
- 水溶きカタクリ粉 (少量)
- ゴマ油 (小さじ1)
作り方
- イカは、一定の間隔で切り込みを入れ、最初の切り込みに交差するよう、斜めに切り込みを入れ、2度目で切り離し、水洗いして水気をふき取り、イカ下味Aで、下味をつける。
- マシイタケは一口大に裂き、長ネギは3cm長さに切り、ショウガは薄切りにする。
- 辛子明太子は皮に切り込みを入れ、丸い箸でしごいて中身を取り出す。
- (1)のイカは熱湯にサッと通し、半透明になったら取り出す。
- 油適量で、(2)のマイタケを炒めて取り出す。
- 油大さじ2を熱し、(2)の長ネギ、ショウガを炒め、炒め調味料Bの酒、水、塩、砂糖、コショウを加える。
- (6)に(3)の辛子明太子を入れ、炒め調味料Bの水溶きカタクリ粉でとろみをつけ、(4)のイカ、(5)のマイタケを加えて炒め合わせ、炒め調味料Bのゴマ油で仕上げる。