海老の黄金煮
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- エビ (8匹(160g))
- ホウレン草 (1束)
- ユズ (適量)
- 塩 (適量)
- カタクリ粉 (適量)
- 揚げ油 (適量)
黄金衣(A)
- 卵黄 (6個)
- カタクリ粉 (大さじ2)
煮汁(B)
- だし (2カップ)
- 酒 (1/4カップ)
- みりん (1/4カップ)
- 塩 (小さじ1/3)
- 薄口しょうゆ (大さじ2)
作り方
- エビは殻をむき、背開きにして背ワタを取り除き、塩でもんで水洗いし、水気をふき取って半分に切る。
- ホウレン草は塩ゆでして水に落とし、水気を絞って3cm長さに切る。
- 黄金衣Aを混ぜ合わせる。
- (1)のエビにカタクリ粉をしっかりまぶし、(3)の衣をつけ、165度の揚げ油で揚げる。
- 鍋に煮汁Bを合わせて火にかけ、一煮立ちしたら(4)のエビを加えてサッと煮る。
- 別の鍋に(5)の煮汁を少量取り、(2)のホウレン草を入れて温める。
- 器に(5)のエビ、(6)のホウレン草を盛り、煮汁をかけ、ユズの皮をおろしてふる。