手羽先のパセリソース
放送
•
洋食

材料 ((4人分))
- 鶏手羽先(チューリップ) (16本)
- 小麦粉 (適量)
- ニンニク (1片)
- バター (20g)
- 塩 (適量)
- コショウ (適量)
- オリーブ油 (適量)
- ヴァージンオイル (適量)
パセリソース(A)
- パセリ (6枝)
- 水 (1/4カップ)
- ヴァージンオイル (1/4カップ)
作り方
- チューリップ状にした手羽先に、塩、コショウをし、小麦粉をつけ、オリーブ油を熱したフライパンに入れ、中火で焼く。
- ニンニクは芽を取ってみじん切りにする。
- パセリソースAのパセリは葉をちぎり、塩を加えた熱湯に入れて柔らかくなるまでゆでて、氷水に落とし、水気を切る。
- ミキサーに(3)のパセリ、パセリソースAの水を入れて攪拌し、ヴァージンオイルを少しずつ加えてさらになめらかにし、塩、コショウをして鍋に移し、温める。
- (1)の手羽先に火が通れば焼き油を捨て、バター、(2)のニンニクを加え、ニンニクを軽く色づけて、手羽先に絡めつける。
- 器に(4)のパセリソースを敷き、(5)の手羽先を盛り、ヴァージンオイルをかける。