Logo おしゃべりクッキング保管庫

だいこん餃子

放送 中華
だいこん餃子

材料 ((4人分))

  • 大根 (300g)
  • セロリ (70g)
  • 豚バラ肉(薄切り) (200g)
  • ワンタンの皮 (40枚)
  • 油 (適量)

あん調味料(A)

  • ショウガ(みじん切り) (小さじ1)
  • 塩 (小さじ1/3)
  • 酒 (大さじ1)
  • しょうゆ (大さじ1)
  • コショウ (少量)
  • カタクリ粉 (大さじ1)
  • ゴマ油 (小さじ1)

タレ(B)

  • 酢 (大さじ4)
  • しょうゆ (大さじ2)
  • 砂糖 (少量)
  • ショウガ (少量)
  • ゴマ油 (小さじ1)

作り方

  1. 大根はマッチ棒状に切り、塩をして4〜5分おく。
  2. セロリは斜め薄切りにし、塩をして4〜5分おく。
  3. 豚バラ肉は5mm幅に切ってボウルに入れ、あん調味料Aの塩を加えてもんでから、あん調味料Aの残りの調味料を加えてよく混ぜ合わせる。
  4. (1)の大根、(2)のセロリは、それぞれ水分を適当に切って、(3)のボウルに加えて混ぜ合わせる。
  5. ワンタンの皮をひし形になるようにおき、(4)のあんを乗せてクルクルと巻き、両端を軽く押さえて閉じる。
  6. (5)の巻き終わりが下になるようしてフライパンに並べ、半分浸かる程度に湯を入れて火にかけ、蓋をして2〜3分、蒸し煮する。
  7. タレBのショウガをみじん切りにし、残りのタレBの調味料と混ぜ合わせる。
  8. (6)の蓋を取って水分を飛ばし、皮がちりちりと音を出し始めたら、仕上げに回りから油を回し入れて全体に香ばしい焼き色をつけ、縁が色づいてきたら、取り出して器に盛る。

その他のレシピ

放送年月で絞り込み: