牛すじ煮込みうどん
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- うどん(冷凍) (4玉)
- 牛スジ肉 (400g)
- 油揚げ (2枚)
- チンゲンサイ (2株)
- モヤシ (1袋)
- 青ネギ (3本)
- おろしショウガ (30g)
- 七味トウガラシ (適量)
- 塩 (適量)
- 米ぬか (適量)
だし(A)
- 水 (12 1/2カップ)
- 昆布 (10g)
- カツオブシ (30g)
- サバブシ (20g)
うどんだし(B)
- だしA (10カップ)
- しょうゆ (小さじ4)
- 薄口しょうゆ (1/4カップ)
- 砂糖 (10g)
- 塩 (7g)
作り方
- 牛スジ肉は大きめの一口大に切り、米ぬかとともにたっぷりの水から、コトコトと1時間ゆで、水にさらす。
- 鍋にだしAの水、昆布を入れて火にかけ、沸騰したら、カツオブシ、サバブシを加え、弱火で1分煮て、ペーパータオルで漉す。
- (2)の漉しただしを、うどんだしBのだしの分量に量って別の鍋に入れ、うどんだしBのしょうゆ、薄口しょうゆ、砂糖、塩を加え、(1)の牛スジを入れて、弱火で30分煮る。
- 油揚げは熱湯でゆで、油抜きして5mm幅に切る。
- チンゲンサイは葉の上半分を切り落として、縦6等分に切り、塩ゆでしてザルに上げる。
- モヤシは根と芽を取り除き、(5)の湯でしんなりする程度にゆでて、ザルに上げる。
- 青ネギは小口切りにする。
- 熱湯で、冷凍うどんをほぐし、1人前の土鍋に入れ、(3)のうどんだしと牛スジ肉、(4)の油揚げを加えて弱火で5分煮て、チンゲンサイ、モヤシを乗せ、青ネギ、おろしショウガ、七味トウガラシを添える。