マグロのにんにくごま酢和え
放送
•
和食

材料 ((4人分))
- マグロ(赤身) (400g)
- オクラ (4本)
- トマト (1個)
- アサツキ (1束)
- セルフィーユ (適量)
- 塩 (適量)
マグロ下味(A)
- 煮切り酒 (1/4カップ)
- しょうゆ (1/4カップ)
和え衣(B)
- ニンニクのしょうゆ漬け (50g)
- ニンニク (1片)
- 練りゴマ (大さじ3)
- マヨネーズ (大さじ3)
- レモン汁 (小さじ4)
- 一味トウガラシ (適量)
作り方
- マグロは1・5cm角に切り、マグロ下味Aの煮切り酒、しょうゆを合わせたものに、10分漬ける。
- オクラはガクをむき取り、塩でこすって表面のうぶ毛を落とし、塩ゆでしてザルに上げ、うちわで扇いで手早く冷まし、小口から1・5cm幅に切る。
- トマトは熱湯にくぐらせて、氷水に取って皮をむき、横半分に切って種を取り除き、1・5cm角に切る。アサツキは1cm長さに切る。
- 和え衣Bのニンニクのしょうゆ漬け、ニンニクを、それぞれみじん切りにして、ボウルに入れ、練りゴマ、マヨネーズ、レモン汁を加えてよく混ぜ合わせ、一味トウガラシを加えて合わせる。
- (1)のマグロの汁気を切り、オクラ、トマト、アサツキと合わせて、(4)の和え衣で和える。
- 器に盛り、セルフィーユを乗せる。